自動車プラスチックパーツの修理は丸イへ
年間修理250件以上の確かな技術で
お客様のニーズにお応えします

プラスチックパーツの破損でこのようなお困りごとはありませんか?
- 部品が廃盤で入手できない。
- 車屋さんで”直せない”と言われた。
- 接着剤でくっつけても、またすぐ割れてしまう。
- 保険で修理したい!
そんなときにはお気軽に丸イへご相談ください。
お問い合わせ
LINEまたはお問い合わせフォームにて受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
LINEでは料金表やご依頼方法などがご確認いただけます!
溶接修理の流れ

破損確認
材質不明なパーツは調査を行い適切な溶接ロッドを選定します

溶接
窒素ガスを使用し、酸化を防いで強度を確保します

塗装
表面処理を行い、専用ブースで塗装します
プラスチック部品製作

現物のお預かり
設計に必要な位置データの取得をはじめ、欠損箇所や強度が不足している部分を細かく確認いたします。

設計
3Dプリントがより高精度な仕上がりとなるよう、断面解析を行いながら図面を整えていきます。

3Dプリント
FDM/SLS/SLA/MJFの産業用プリンタを使い分け、最適な部品となるよう生産いたします。
金属部品製作

現物のお預かり
設計に必要な位置データの取得をはじめ、欠損箇所や強度が不足している部分を細かく確認いたします。

設計
3Dプリントがより高精度な仕上がりとなるよう、断面解析を行いながら図面を整えていきます。

3Dプリント
寸法安定性と低コスト化が両立できるSLM方式(ステンレス)にて生産いたします。オプションでチタン製も可。
ブログを見る
ご依頼ステップ
写真で見積もり
公式LINE または お問合せフォームより写真見積もりします。角度を変えて3枚程度お送りください。
全国から発送受付
全国から発送修理を受け付けております。お戻しまでの日数はお見積時にご提示します。
丁寧に修理してお戻し
強度だけでなく、美観を兼ね備えた 丸イだけの修理技術をご提供します。
よくある質問
株式会社エーミングサービス丸イ
〒500-8212 岐阜県岐阜市日野南3丁目7-6